奇跡への軌跡(中学受験2022&2028予定)

2022年の中学受験は紆余曲折の結果、第一志望に合格。2028年は未定。小学1年生・中学1年生の日常が織り交ざったブログです。

MENU

子どもの歯の仕上げ磨きはいつまで続ける?

芸能人は歯が命という言葉が昔々にはやりましたが、芸能人でなくても歯は大切です。 なんといっても、永久歯に生え変わったのちは、虫歯になった場合、治療はできても、元通りの歯に戻ることはない、不可逆性がある点が重要です 私自身、歯磨きは自己責任で…

スプラトゥーン3

我が家の子どもたちはゲーム大好き 中でも、中学生・小学生ともにはまっているのがスプラトゥーン2 ずっと、これやっています 私も何度もやっていますが、子どもがはまるのはよくわかります。きっと、私が小学生の頃にこのゲームと出会っていたら、ずっとや…

The 名門校 次回(来週月曜日)は本郷高校

個人的には、本郷高校はシンプルな名前で好きです THE名門校 日本全国すごい学校名鑑:BSテレ東 (bs-tvtokyo.co.jp) ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いします。

テレワーク兼オンライン英会話用イヤホン

テレワークもオンライン英会話もヘッドセットをこれまで使用してきました が、なんとなくカナル型のイヤホンを使って、胸の前でマイクをつまみながら話している人を見ると、とてもスマートに見えるということもあり、この度ようやく重い腰をあげ、カナル型の…

禁酒により得られる4つの効果

今日で1週間以上禁酒をしています 禁酒といっても永久に飲まないつもりではなく、あくまでも休肝日程度のつもりではあるのですが、今日時点であれよあれよと1週間以上ノンアルコールが続いています。 そして、禁酒することで結構な効果を感じています ★ 禁…

九九はいつ教えるのが良いか?

小学校の勉強において初めの試練は九九といっても過言ではない気がします 小学校1年生くらいだと、回りに3の段くらいを覚えている子がいると、”そろそろわが子も”と焦ったりもします 先取り学習は複利効果の観点で大事だと思うのですが、九九程度の暗記につ…

成長痛

中学校1年生の上の子が、ずっと膝が痛いと言っています 成長痛だよと適当に流してきたのですが、ネットで検索するとオスグッド病という成長痛とは違うものがあるようです オスグッド病だとすると、成長痛とは違い、オーバーユースが原因で発症するようなので…

タイピングの腕前はすでに親を超えた?

中学受験が終了してからとりくんでいたタイピングの練習ですが、横目で見ている限りすでに親の私を超えている気がします 3月18日には寿司打で3000円コースで元がとれなかったのが、今や10000円コースで元をしっかりとっています 子どもの上達は目をみはるば…

The 名門校 次回(来週月曜日)は浅野高校

「浅野には欠点がない」って「へのつっぱりはいらんですよ」くらい自信満々で格好良すぎます。見逃せません。 THE名門校 日本全国すごい学校名鑑:BSテレ東 (bs-tvtokyo.co.jp) 中学受験生や受験生の親におすすめの本 金の角持つ子どもたち (集英社文庫) ■…

基礎英語6月号

一応まだ続いているような感じです 少なくとも本を読むのに折った跡があります(笑) NHKラジオ中学生の基礎英語レベル1 2022年 06 月号 [雑誌] NHK出版 Amazon ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつなが…

漢字の先取り学習

上の子の中学受験は、算数さえ強ければなんとかなるという根拠のない思い込みのせいでずいぶん苦労した気がします 小学生レベルだと、問題をしっかりと読めることが重要なため、すべての教科に通じる国語こそが一番肝心だと気づいたのは小学校6年生になって…

回り将棋(歩回り)

最近では、小学校1年生の子どもと歩回り(ふまわり)をよくやっています 歩回りは、足し算や引き算を覚えるのに良いと思い、それを紹介しようと書き始めたのですが、ここで私にとっては衝撃の事実がわかりました どうやら、私が呼んでいる”歩回り”は正式名…

はじめてのお出かけ(中学生)

塾には電車で通っていたので、中学生になった上の子はてっきり電車でのお出かけは慣れているものと勝手に思い込んでいました ところが、今週末部活の練習試合のため、少しだけ電車で遠出をすることとなり、想像を超える混乱ぶりを露呈しています 友達と待ち…

ラダーを使った練習

週末は天気が良ければできるだけ公園に行って遊ぶようにしています もちろん遊びなので何も考えずに走り回っていればいいのですが、欲張りな私は、そのうちの5分だけ、運動神経を鍛えることを目的に、ラダーをつかった運動をはじめました ラダーといっても…

虫メガネって残酷?

小学校の授業で使うというので、虫メガネを購入しました 虫メガネを買うと誰もがまずはやること、それは何かを燃やすことですよね 早速、木の枝を使って焦がしてみせました ”やってみたい”と楽しそうに虫眼鏡を使う小学1年生は、次の獲物としてダンゴムシに…

固定資産税の最もお得な支払い方法は何か?

毎年この時期が来ると送られてくるのはわかっているのですが、いざ届くと気持ちが落ち込むのが、自動車税や固定資産税の納付書ですね 昔は税納付といえば、銀行の窓口に行って現金で支払うの一択だったように記憶しています 最近では、現金支払いに加えて、…

敗者のゲーム

書いている内容は”最強の運用はインデックス投資”というものだとわかっていますが、買っちゃいました マーケットにはプロと呼ばれる機関投資家がたくさんいて、自分が良いと思って買う反対側にはプロが売っているから売買が成立する つまり、プロとは反対の…

基礎英語5月号

ここら辺が英語を苦手になるかどうかの分かれ目でしょうか? なんとか巡航速度になるまで継続させるのも親の役目のような気がします NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2022年 5月号 [雑誌] (NHKテキスト) NHK出版 Amazon 人気ブログランキングへ

家庭菜園(キュウリ)

昨年の夏はオクラを苗から育てました オクラは次から次にたくさんとれて、子どもにとってはとても楽しかったようです やはり、簡単に沢山とれるものの方が子どもの興味は引きますね 今年の3月には、植えてからすぐとれるということで、二十日大根を種から育…

リサイクルショップ

下の子が小学1年生になったこともあり、未就学児の頃に使っていたものは断捨離を進めています 以前はいらなくなったものをリサイクルショップに持ち込むのは、なんとなく恥ずかしいような気がしていましたが、今回持ち込むにあたり、私にとっての不用品を必…

潮干狩りにもっていくものリスト

ゴールデンウィークと言えば潮干狩りかもしれません 本来、潮干狩りはいつの季節でもできるようですが、安全にそして確実な収穫を求めるとなると、有料の潮干狩り場がオープンしているこの時期になると思います コロナで最近2年間は潮干狩りから遠ざかってい…

スーパーでの買い物は中学受験にこんなに役に立つ?

昔テレビ番組で頭のいい子はよく親とスーパーに買い物に行くというのをやっていましたが、すごく同感したので今でも覚えています 確かにスーパーに行くと、野菜コーナーでは各野菜の産地が書いていて、野菜の旬なんかとともにいつのまにか肌感覚として吸収し…

QQイングリッシュ

QQイングリッシュを4回ほどやってみた感想です とりあえず小学校1年生の子は、毎回授業が終わるたびにこの先生”お気に入り”でと言います。あまりにハードルが低すぎて正直信用できません(笑) ただ、やる気がなくなるような悪い先生はいないということだけ…

GW前の資産運用

アノマリーかもしれませんが、ゴールデンウィークやお盆、クリスマス休暇など長期のお休みの前にはリスクオフの観点で株式市場は下がるケースが多いように思います たしかに5月初旬に控える大型連休中に、ウクライナ情勢などが大きく変化したらと思うと、売…

土曜授業

私だけかもしれませんが、私立の中学ってほとんどが土曜日授業があるというのが、まだしっかりと当たり前になっていません 4月の半ばになりますが、まだ土曜日は休みという感覚がぬけないんです 4月30日って休みじゃないんですか(笑) 昨日も土日で1泊のキ…

中学1年生に聞いた、これまで読んだ中で一番好きな本

私は中高時代の多読は人生の財産だと信じています そして好きな本は繰り返し読むことで自分の血肉になるということを中学一年生になる子どもに話したところ、自分にも何度も読み返している本があると意外にも言われてしまいました 何の本か聞くと、瀬尾まい…

万歩計

年齢を重ねると、若いころにはこんなもの必要ないと思っていたものが、結構必需品になったりします 最近万歩計がそんなパターンに当てはまります 日中歩くことがあまりないために、毎日1万歩歩こうと思うと意識をしないと到達しません 最近ではできる限り毎…

THE名門校日本全国すごい学校名鑑(栄光学園)

4月18日は栄光学園の英語ディベート部 中高一貫に行くことのメリットは高校受験を意識せず高3を除く5年間を何かに打ち込めることにあると再認識しました 大学よりも充実したキャンパスライフが中高一貫校にはあるような気がします THE名門校 日本全国すご…

筋トレ

思い返すと高校生くらいから一度はシックスパックになってみたいと思っているのに一度も夢叶っていないような気がします 筋トレは自分との闘い、きっとこのニュースのように自制ができる人は大人になってもなんでも実現できる人だと思います すごすぎです 細…

THE名門校日本全国すごい学校名鑑

4月11日の”僕はこうして名門中学に合格しましたSP”は、次元が高すぎる内容ではありましたが、中学受験を経験した親として、やはり部分的にはぐっとくるものがありました きれいごとではない中学受験を感じるためにはこういう情報に触れることも重要だと思い…