奇跡への軌跡(中学受験2022&2028予定)

2022年の中学受験は紆余曲折の結果、第一志望に合格。2028年は未定。小学1年生・中学1年生の日常が織り交ざったブログです。

MENU

禁酒により得られる4つの効果

今日で1週間以上禁酒をしています

禁酒といっても永久に飲まないつもりではなく、あくまでも休肝日程度のつもりではあるのですが、今日時点であれよあれよと1週間以上ノンアルコールが続いています。

そして、禁酒することで結構な効果を感じています

★ 禁酒の効果

①朝(または夜中)トイレに行きたくて目が覚めない

お酒を飲んで寝ると、必ず明け方トイレに行きたくなります。これは、すなわち寝ている間も深い睡眠がとれていないということだと思っています。禁酒することで、平穏な睡眠がとれることは大きなメリットだと思います

②おなかが出ない

医学的な根拠はなにもありません。ただ、寝る前にお酒を飲むと腸が腫れるのか知りませんがおなかがポッコリなっていきます。つまみで知らぬ間にカロリーオーバーになっているだけかもしれません。とにかく、これがお酒をやめるとなくなるので、体形もスリムになってきます。さらにいえば筋トレしようかという気すらしてきます

③自己肯定感が高まる

非常にシンプルですが、自分が決めたことをしっかり守るということで、気持ちが高揚します。逆に禁酒と決めて守らないと気持ちが落ち込みますので、それであればむしろ禁酒なんてしようと思わない方がいいということになります

④夕飯後の時間が有意義に使える

お酒が入るとどうしても頭の回転が鈍ります。些細なことで我慢できずおこりっぽくなったりもします。夕飯から寝るまでの時間が、たとえば2時間だとすると、毎日2時間冴えた頭で過ごす時間が増えるとなると、お金に換算すると相当な価値になると思います。(冴えた時間1時間を1000円としても、1日2千円、年間72万円)

ブログを書く時間を確保するという意味でもおすすめです。

その他

ゴミが出ない。白米が美味しい。息が酒臭くならない。冷蔵庫のスペースをとらない。

 

反対にデメリットはというと、酔っぱらって気持ちよくなれないというくらいでしょうか、う~ん、週3日くらいは飲まない方がいいかもしれません

お酒を我慢する人のイラスト(男性)

 

中学受験生や受験生の親におすすめの本

金の角持つ子どもたち (集英社文庫)

■中学受験を経験した親なら3回は泣きます

■私は電車の中で朝から泣きました

あと少し、もう少し (新潮文庫)

■我が家の上の子が一番好きな本らしいです

■駅伝は人間関係の描写にはもってこいだと思います

きみの友だち (新潮文庫)

重松清を読んだことのない中学受験生はいないのでは

■「小学五年生」でも「ビタミンF」でも、何を読んでも良い

ホモ・サピエンスは反逆する (朝日文庫)

■正直読んでません。2022年の攻玉社の出題で、面白そうなので読んでみようと思います

ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ