ウクライナ情勢を受けて株式相場は軒並み軟調です
いつも思うのですが、こういう状況の時にどういう対応をするかで運用の巧拙が決まる気がします
普段から資産運用について全額を株式に突っ込んでいる場合、余裕資産がないためつい将来に悲観的なことばかり考えて損切りをしてしまいます。そして、相場が上がり始めたと思って再度買いなおして、二番底にやられるのがよくあるパターンです。
一方で、運用余資を確保している場合、このような状況でもナンピン買いを狙いに行けます。下がっても、もっと下がれというくらいの心の余裕があります。
何事も心の余裕をもつことが大事だと改めて思います


にほんブログ村

人気ブログランキングへ